● 幸せに感じられることをしていて、自分の情熱をさらに拡大していけるような現実があれば、その人は成功しています。
● 豊かさとは、「自分がやりたいときに、やりたいことをやれる能力がある」ことだと定義している
● どんな小さな一歩であれ、自分の情熱、ワクワクから行動を起こすと、それがより多くのワクワクや情熱につながる糸となり、さらに、その糸がどんどん太くなって、情熱が成長し拡大していくからです。
● 多くの人たちは、「情熱にしたがって生きてください」「ワクワクにしたがって生きてください」と言うと、何か大きなことをしなければいけないと誤解しています。
そうではなく、その瞬間に与えられている選択肢の中で、自分がもっとも情熱を持てるものをやればいいのです。
そのように行動すれば、自分が情熱を持てる、より多くの対象やチャンスが引き寄せられてきます。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
以前、本田健さんの本に夢中になった時期があり、そのときに『未来は、えらべる!』に出合いました。
この本の内容には、大きな衝撃を受け、発見と感動、感激でかなり興奮しました。
『未来は、えらべる!』は、わたしをバシャールにめぐり合わせてくれたとても大切な一冊です。
先日は、『バシャール スドウゲンキ』を読み終えたのですが、この本では、また新たな発見があり、そして、なによりもわたしにとって手ごたえあるなにか不思議な感覚を得ることができました。
いまふたたび『未来は、えらべる!』を読みなおしているところです。
単行本の『BASHAR』『BASHAR②』『BASHAR③』の全三巻は、新書版の『BASHAR』①から⑥となっています。
単行本は内容が横書きで、新書版は縦書きです。
縦書きのほうが読みやすいので、もっぱら新書版ばかりになってしまっていますが、単行本の一巻目にあたる『BASHAR』には、チャネルアートという絵が12枚挿入されています。
なぜかわかりませんが、とても魅力を感じてしまう絵なので、この巻はよく手にとっています。
バシャール
バシャール2
バシャール3
バシャール スドウゲンキ
0 件のコメント:
コメントを投稿